香りの舞い ~流れる水のように 燃える火のように 静かな大地のように 自由な風のように~

ジャワ舞踊やガムラン音楽に関すること、日々の気付きや学び、海外生活で見聞したこと、大好きな植物や動物に関してなどを、私が感じたことを気ままに、ゆるゆると書いていきます

ジャワ文化

インターナショナル・ガムラン・フェスティバル(1)~ 大通りでガムラン

いつも読んでくださってありがとうございます。 引き続き、ジャワ滞在時の記録です。 私が滞在していた中部ジャワのソロでは、今年初めて、インターナショナル・ガムラン・フェスティバル(8月9日~16日)が開催されました。「home coming」と銘打っていたよ…

ソロでよく行くワルン(食堂)

いつも読んでくださってありがとうございます。 引き続き、ジャワ滞在時に書けなかった、ジャワ滞在記の続きです。 今日は、私が主に滞在していたソロで、よく夕食を食べに行っていたワルン(食堂)について、少し書こうと思います。 私は、おいしいものは好…

プカロンガンでの食事

いつも読んでくださってありがとうございます。 引き続き、この夏にジャワに滞在した時の記録を書いています。 8月4日に行った、プカロンガンへの旅に関しては、以下からお読みいただけます。 ソロからプカロンガンへの旅(1) - 香りの舞い ~流れる水のよ…

ソロからプカロンガンへの旅(2) Cahyoさんの自宅/バティックショウルーム

いつも読んでくださってありがとうございます。 今日は、体調がまだ万全ではないですし、明日からまた忙しくなりそうなので、基本的に、おとなしくしています。そんなわけで、ブログの更新をします。 今日は、先日書いた、プカロンガンへの旅の記録の続きで…

道端でまったり

いつも読んでくださってありがとうございます。 朝、あまりにも体調が悪く、ふらふらで何もできない感じだったので、急遽、いつものマッサージと薬草サウナを、夕方にねじ込んでもらいました。午後から、少し回復して出掛けたりもしたのですが、やはり、ちょ…

金曜礼拝と、昨日のパクアラマン王宮

いつも読んでくださってありがとうございます。 引き続き、ジャワからのレポートです。 今日は金曜日。金曜日はイスラム教徒にとっては聖なる日です。基本的にイスラム教徒の男性は、モスクでの昼の礼拝への参加しなければなりません。(もちろん、それぞれの…

東京へ、そして舞踊のコミュニケーションについて

新幹線で東京へ向かっています。 明日の靖国神社での、奉納公演のためです。 奉納公演に関しては、以下からお読み頂けます。 https://kaoriok.hatenablog.com/entry/2018/07/09/070000 今日は、公演前の最終練習の予定。楽しみです。一緒に踊っていて気持ち…

ジャワ舞踊奉納公演のお知らせ(靖国神社にて)

いつも読んでくださってありがとうございます。 みなさまの地域では、大雨は大丈夫でしたか?大きな被害が出たニュースに心が痛みます。被害に遭われた方にお見舞い申し上げるとともに、犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。 私の住んでいる地域で…

パクアラマン王宮のバティック:「バティックと日本」展を終えて ~ バティック編(5)

いつも読んでくださってありがとうございます。 昨日は、スラカルタのマンクヌガラン王宮のバティックについて書きました。 今日は、ジョグジャカルタのパクアラマン王宮のバティックについて、少し書こうと思います。 その前に、ジャワの王家について少し …

マンクヌガラン王宮のバティック:「バティックと日本」展を終えて ~ バティック編(4)

いつも読んでくださってありがとうございます。 まだまだ続く「バティックと日本」展に関してです。 今日は、王宮のバティックに関して。 ☆なお、バティックの写真は、所有者の許可を得て掲載しています☆ 私が長い間お世話になっているソロ(スラカルタ)の…

戸津コレクションとエピソード:「バティックと日本」展を終えて ~ バティック編(3)

「バティックと日本」展を終えて数日たちますが、まだまだ興奮冷めやりません。また、やはり疲れが取れきっていないらしく、昨日は朝方に悪夢をみました。踊らなければいけないのに、衣装の一部が足りない。それで、取りに帰る(すぐ近くの設定でした)ため…

プカロンガン・バティックの鳥、蝶々、花:「バティックと日本」展を終えて ~ バティック編(2)

いつも読んでくださってありがとうございます。 今日は、引き続き、バティック展に関する記事です。 ☆なお、写真は制作工房の許可を得て掲載しております☆ 数日前に、私がお手伝いしていた、Cahyoさんによるプカロンガンのバティック工房の柄にある鳥と花を…

「バティックと日本」展を終えて ~ バティック編(1)

昨日は、舞踊について書きました。 今日は、バティック展でのお手伝いに関して書きますね。バティック展期間中も、少し書きましたけれども、終わってやっと時間ができたので、もう少し詳しく描きます。ちなみに、バティックとはインドネシアのろうけつ染めの…

バティックの鳥

今日も引き続き「バティックと日本日本」展で、販売の通訳のお手伝いをしています。 様々な方がいらっしゃって、なかなか興味深いです。とても良い方々が多いです。 今日はバティックのモチーフの鳥をご紹介しますね。私がお手伝いしているプカロンガンのバ…

バティックの花

引き続き、大阪でバティック展で販売の通訳のお手伝いをしています。バティックはインドネシアのろうけつ染の布のことです。 ガーデニングはお休みですが、今日は、バティックの模様の花をいくつか紹介いたしますね。 ☆なお、バティックの写真は制作工房の許…

バティックと日本展

昨日、阪急うめだ本店にて、バティックと日本展がオープンしました。垂涎もののバティックの数々。素晴らしいです。着物も素敵! 私は、オープニング前夜の内覧会と関係者のパーティで踊らせていただき、オープニング当日も別の踊りを披露させていただきまし…

ジャワ舞踊練習で感じたこと

昨日は東京でのジャワ舞踊練習会。来月の本番に向けて、みっちり練習しました。5時間ぐらいでしょうか。 今回、細かいところを合わせていくために、私は一回は踊らずに、外から客観的に見ていました。もちろん細かい修正はありますが、本当に良い感じに仕上…

ジャワの影絵芝居

昨夜、東京のジャワガムラングループ、ランバンサリの自主公演、青銅音曲XXを見に行ってきました。私も昨年は舞踊でお誘いいただき、出演いたしましたが、今年はジャワの影絵芝居ワヤン・クリッ (Wayang kulit) 公演でした。演目はデウォルチ。インドのマハ…

ジャワ舞踊の衣装(1)

少しずつ、ジャワ舞踊の衣装に関しても書いていきたいなと思います。いざ書こうと思うと、知らないことがいっぱい。でもそれに気づくだけでも嬉しいです。これから、色々、調べていけばいいわけですから。さて、気をとりなおしていきます。 昨夜、ジャワ舞踊…

断食明け大祭(イドゥル・フィトリ)

今日は、イスラム教徒の断食明け大祭(レバラン)ですね。私が以前住んでいたインドネシアでは、Idul Fitri(イドゥル・フィトリ)とも呼ばれます。 インドネシアでは、この前後、計1週間ほど休みになります。多くの人は、自分の故郷へ帰るため、日本の盆と…

ジャワ舞踊練習会in大阪

日曜日は、大阪でのジャワ舞踊練習会でした。 ジャワで練習するように、みんなで一緒に踊りたい踊りを練習できたらよいなと思って、大阪の大切な友人と始めた会。月に一回のペースでやっています。場所の確保から、日程調整まで私の友人がすべて取り仕切って…

仏教の祭日/ボロブドゥール寺院 ~ ジャワの思い出

昨日は、インドネシアではWaisak(ワイサッ、ワイサック)でした。仏教の祭日ということで祝日でお休みとなっています。ちなみに、インドネシアでは、政府が認めている宗教の祭日は祝日です。その前後も併せてお休みになることも。 日本ではWaisakなんて聞い…

ジャワ暦の大晦日と新年、マンクヌガラン王宮での儀式 ~ ジャワの思い出

昨日は、瞑想に関して書きましたが、今日は、その中で少し書いたジャワの王宮での大晦日の儀式と新年の瞑想の記憶です。最後に参加したのは2015年10月13日から14日にかけて。2015年10月14日はジャワ暦の新年でした。余談ですが、新年は西暦だと毎年11日ほど…

ジャワの洗濯事情

いきなりですが、何となく思いついたので、ジャワの洗濯事情について書こうと思います(笑)。日本とはかなり違って、私にとってはなかなか興味深いです。 私は、たぶん合計すると8~9年はジャワに住んでいました。初めて住み始めた2003年ごろは、まだまだ洗…

断食月の思い出(2) 〜 ジャワの思い出

ジャワでの断食月の思い出の続きです。 私が芸術大学の留学生だった頃、学生よりも先生たちの方が熱心に断食をしていたイメージがあります。断食月といっても、大学の普段の活動はそれほど変わりません。ちゃんと授業もありますし、試験もあります。舞踊科の…

断食月の思い出(1)〜ジャワの思い出

水曜日の夕方から、イスラム教徒は断食月に入りましたね。ジャワは90パーセントほどがイスラム教徒で、私の友人達もイスラム教徒が大多数です。ジャワでは、断食月に入る前にお墓参りに行き、備えていたのを思い出します。 私は2003年の9月からスラカルタに…

マホガニーの種

ジャワでは日常的にいろんな生薬が使われています。ジャムーと呼ばれるハーブドリンクも、毎日売り歩きに来ていて、道端のワルン(食堂)でも売っているところがあり、ジャワに住んでいた頃は、私もたまに飲んでいました。 生薬は他にもいろいろ勧められて、…

ジャワの雨除け

今日はうちの辺りは一日中雨で、結構激しく降った時もありました。それで、またジャワでのことを思い出しました。 ジャワでは、雨期は毎日のようにスコールが降るわけですが、雨が降ってほしくない重要なイベントの場合、雨除けを頼むことがあります。Pawang…

コミュニティに還元する精神

ジャワでは、お金のある人がコミュニティに富を還元するという意識が、当たり前のように根付いているとよく感じます。 今日もジャワの友人とWhatsApp で連絡を取っていると、今夜、ワヤン(影絵芝居)を見に行くというので、何のためのワヤンか聞いてみると…

「流れる水のように」

「流れる水」と聞いて、あなたはどんな想像をしますか? 大河の流れ? 小川の流れ? 山で岩場から流れでる清流? 海の潮の流れ? 水道から流れる水? それとも、流れる汗とか。 人それぞれ、いろいろあると思います。 私のイメージとしては、美しく穏やかな…